初心者でもわかるつみたてNISAとは

生活編

『将来のお金に不安があってつみ立てNISAという言葉を
耳にしたけどよくわからない』そんな人は多いと思います。

今回はつみ立てNISAの初回の解説ということで
初心者でもわかるそもそもつみ立てNISAってなんやねんという
話をしていきたいと思います。
つみたてNISAを知ってもらうためにそもそも
NISAとは何なのかというところから解説していきます。

スポンサーリンク

目次
1NISAとは何か
2初心者が知っておくべきNISAのこと
どれくらいの利益になるか具体的な計算例もあります。
3まとめ

では、つみ立てNISAを説明する前にNISAの説明をします。

NISAとは何か

簡単にいうと「NISA口座」を使って
投資で得た利益の約20%(正確には20.315%)のお金が
非課税になりますよーという制度です。
通常株などで投資をして得た利益は20%の税金がかかります。
例えば株で100万円の利益が出たら
そのうち20万円は税金として収めなければいけません
(必死で投資をして利益を得たのに高えってなりますよね?w)
それがNISA口座を使えば100万円丸ごと自分の利益になるということです。
もちろん上限などの制限はあります。

初心者が知っておくべきつみたてNISAのこと

では、つみ立てNISAで知っておくべきことは
つみ立てNISAで投資できる上限は年間40万円までで
非課税期間が最長20年間まで投資できるので
2021年にスタートしたとすると最長2040年待つまでの分が
非課税となります。
つまりつみ立てNISAを上限いっぱい投資すると
40万円×20年=800万円が非課税で運用ができるということです。
その非課税期間が終わるとどうなるの?という話ですが
例えば年間40万円を20年積み立てて年利が5%とすると
1年目:40万円×1.05=42万になる。
2年目:42万円+40=82万×1.05=86.1万
以後40万を足してから1.05をかけるの繰り返し

20年後:1358万円
利益1358ー800=558万円のうち本来なら20%の113万が税で持っていかれるのが
無傷で558万円getできることになり
かなりの節税ができたことになります。
コツコツ気長に投資すれば
月3万円ほどの投資でもかなりの額になります。

まとめ

では最後にまとめです。
つみたてNISAは年間最大40万円、最長20年間の投資が非課税になる。
運用期間は長いが比較的少額で投資運用できる
ということがこの記事からわかったかと思います。
今回は初回だったのでつみたてNISAとはなんなのかという初歩的な
お話でしたが次回以降さらに詳しく解説していきたいと思います。
では‼︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました